APNアドバンストコンサルティングパートナーに昇格しました

2020/05/13

こんにちは、シーズ代表の西垣です。

4月末付で、目指していたアドバンストコンサルティングパートナーに昇格できましたのでお知らせいたします。

株式会社シーズお知らせ

APNアドバンストコンサルティングパートナーに昇格しました

京都で唯一の認定企業!

「アドバンスト」がどれくらいのレアリティーがあるかと言いますと、京都では唯一、西日本に本社があるアドバンスドコンサルティングパートナーですと6社目になります。(2020/5/13現在)

今までの取り組みやパートナー階層はこちらに書いています。

西垣ブログ「AWSの盾が届きました

資格取得(プロフェッショナル資格の要件は3人以上ですが最終的に6名取得できました!)やお客様へのアンケートなどご協力いただいたみなさんには本当に感謝いたします。そしてこのアドバンスト昇格に恥じないようさらに良質なサービスが提供できるよう日々頑張りたいと思います。

今後シーズが目指すこと

アドバンスト昇格のタイミングがコロナによる緊急事態宣言中でもあり、AWS Summit中止を始め様々な予定も変更となってしまったので、今まで進めていたAWS系プロジェクトは一旦保留とせざるを得ませんでしたが、今後は新たな取組としてテレワーク、ペーパーレス、働き方改革に繋がるご支援に力を入れたいと考えております。

最近ニュース等でアフターコロナを見据えた動きが出てきています。

リモートワークを強制されている状態が徐々に緩和され、普通の労働形態として普及するときにどういう体制、設備、システムが必要なのか、どうあるべきかを考え、そういった新しい価値観、働き方に向けての提案ができるようになりたいと思っています。

そのためにはまずは自社がそのモデルケースとならなければいけないと考えており、直近はその取り組みを進めております。

まだまだ試行錯誤している段階ではありますが、新しい価値観のヒントとなりそうですので最後に一例をご紹介させていただきます。

「作る」だけでなく「使う」という選択肢

アメリカで起こっていることが2年後に日本にくる。アメリカではパートナーの棲み分けは終わっている。作るか使うをはっきりさせよう。EC2の話はもうない。データレイク、マネージド・サービス、サーバーレス 多い。選択と集中をやる。AWSパートナーとしての棲み分け。シーズはどこにフォーカスすべきか。西垣ブログ「シアトルに行ってきました。EBC編」

昨年7月にシアトルのAWS本社でセミナーを受けたときのメモです。

作るか使うをはっきりさせよう。

このときの話はなんとなくのイメージで理解していましたが、最近このことがよりはっきり分かるようになってきました。

先日ブログでも書かせてもらいましたが、シーズ社内でリモートワーク対策として請求書、契約書、電話、労務もペーパーレスでクラウド化を進めています。

(ちなみにこのクラウドサービスはどれも日本で一番実績があり、すべてAWS上で動いています。)

我々は開発会社ですから、自分たちでもこういったシステムを作ることはできます。ただすでに完成度の高い実績のあるサービスがあるであれば「一度それを使ってみてはどうだろう。もし合わなければ自分たちで作ってみよう」と思って試しに使いましたが、なぜもっと早く導入できなかったんだと反省を感じるぐらい良いサービスでした。

請求書メール化などはお客さんにも事前にアナウンスし了承いただく必要がありますが、このご時世ということもありむしろ歓迎いただいている割合のほうが多いと感じます。少なくとも今の所クレームは0件です。

さいごに

これからもどんどん有用なクラウドサービスが出てくると思います。それらの活用提案、時には作ることも含め、ビジネスの発展やアフターコロナでの新しい働き方の提案ができるよう進めていきたいと思っています。